━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.00121━2011.5.18━
■間違いだらけの資格取得術 ~メルマガ編~□
◇第121号「コンサルタントに必要な資質」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■五月の風が心地よい、爽やかな季節になりました。
東日本大震災から2ヶ月、世の中も次第に落ち着きや明るさを取り戻し
つつあるように感じています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
資格コンサルタントの末木紳也です。
■今日はコンサルタントになるために必要な資質についてお話したいと
思います。
21世紀のいま、世の中には星の数ほど多くのコンサルタントがいます。
そして、そのコンサルタントになるためには特別な資格はいらないこと、
また、どんな分野であるにせよそこにニーズさえあればコンサルタント
業が成り立つことは再三、当メルマガでお話ししました。
■実際、世の中にはユニークな種類のコンサルタントがたくさんいます。
たとえば、この前たまたま書店で見かけた人なのですが、最近
「片付けコンサルタント」
「名刺コンサルタント」
「話し方コンサルタント」
「リストラコンサルタント」などという人たちが盛んに本を出しています。
時代のニーズにあっているせいか、こういう人たちはマスメディアからも
注目されて、雑誌やテレビなどで見掛ける日も多いです。
■数十年前はコンサルタントといえば、「経営コンサルタント」くらいしか
頭に浮かばなかった時代から考えると、まさに隔世の感がありますね。
ところで私は少々頭が固いせいか、コンサルタントというと今でも
習慣で、経営コンサルタントをイメージしてしまうのです。
経営コンサルタントになること自体は別に資格がなくても可能ですが、
ただ一つ条件があるとすれば、それは数字を読む能力でしょうか。
■「数字が読めないコンサルタントなんかいる訳ないよ」
あるいは、そう反論される方がいるかもしれません。
でも、それは分野によっては許される、全然OKなことなのです。
挨拶の仕方を教える「挨拶コンサルタント」(今、私が勝手に作った)
に数字を読む能力は特段、必要とされません。
しかし、私は敢えてこう思うのです。
「どんなコンサルタントでも説得力がなければ単なるアドバイザーの
領域を抜けられないではないか」と。
■コンサルタントは誰にでもなることができます。
自分で名刺を作って「○○コンサルタント」と刷り込めばその瞬間から
公園デビュー違うか、コンサルデビューが可能です。
しかし、反面、これは随分怖い、キケンな話でもあります。
私には仮免も取らないで、いきなり路上で車を運転するようにも感じます。
数字を読む能力、分析する能力はコンサルタントにとって掛け替えのない
資質なのです。
■私は以前コンサルタント業は別名、肉体労働であると話したことがあります。
事務所でパソコンに向き合っているより、一度一回でも多く現場に通うこと、
通い続けることが大切です。理由は問題点や解決のヒントは事務所ではなく、
現場にたくさん落ちているからです。
私はそれを商業コンサルタント時代、嫌というほど経験しました。
だったら、コンサルなら現場さえ行けばOKかと言われればそれも違います。
■現場で得たデータを自分で多方面から分析してみて、オリジナルの改善案を
提出しなければなりません。
それはフィーリングや感性のようなものでは到底、太刀打ちできないもので、
まず、第一に説得力がありません。
その意味で数字を読む能力、分析する能力はいつか必要となります。
逆に言えば、オレは数字を読んだり弄くることがそもそも嫌いだという人は
コンサルタントには向いていません。
■コンサルタントに必要な資質とはまず、数字を読むのが好きな人、また、
数字を弄り分析するのが好きな人です。
次に挙げられるのは現場に行くことが苦にならない人、また人と話すのが
好きな人でしょうか。
だから、もしあなたが将来コンサルタントを目指すのならにくれぐれも
数字を軽視してはいけません。世の中のすべては数字で計られるのですから。
本日もご愛読いただきありがとうございました。
◇編集後記◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、商業コンサルタント時代の後輩から久々にメールをもらいました。名前は
独立して飲食業のシンクタンクとコンサルを手掛けるフードビジネスコンサルタ
ントの山縣英起氏。
興味のある方は→(有)フードビジネス総合研究所 http://www.fb-soken.com/
確かにコンサルタント的視点でも、山縣氏のデータの分析力は木目細やかで、折
り紙つきです。基本、数字を見るのは好きでもアバウトでファジーな見方しかで
きない私とは大違いのようです。本来、コンサルタントになる資質がある人とは
こういう人を言うのだと感じた次第です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■資格コンサルタント末木紳也のホームページ
発行者Webサイト: http://www.shikaku-21.com
□ご連絡先:業務(仕事)ご依頼・お問い合せフォーム、
http://www.shikaku-21.com/gform1.htmlからご連絡ください。
■電話:046-865-0183
メールマガジンについてのご意見 ご連絡先⇒ info@shikaku-21.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者 「■間違いだらけの資格取得術 ~メルマガ編~□」末木 紳也
発行者Webサイト: http://www.shikaku-21.com
■本文に関するご意見,ご感想はこちらまでお願いします。
info@shikaku-21.com
★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
⇒ http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000153126
★このメールマガジン転送は結構ですが掲載された記事の内容を許可なく転載する
ことを禁じます。お問い合わせ下さい。 (C) Copyright -2005
■購読解除はこちらからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000153126.htm