━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.00138━2012.10.10━
■間違いだらけの資格取得術 ~メルマガ編~□
◇第138号「年代別資格取得勉強法、活用法」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■10月になりました。
いよいよ秋本番です。
山登りをやっている私はこの時期、もっとも好きな季節です。
秋は登山、紅葉、温泉、ビールが一度に楽しめます。
■先日、ビジネス誌の取材があって話をさせていただく機会を持ちました。
私の分担は「40歳からでも間に合う生き残るための勉強術」でしたが、
このテーマ、私には結構、難しく感じました。
40代と言えば、ある程度自分のキャリアは決まってくる時期です。
“資格で人生一発逆転”というのはいささか、難しい年代に入っています。
■ただ、この特集で私は結構いい扱い(笑)を受け、前半部分しかも
全頁オールカラーで乗っています。(超嬉しいス)
作戦編が私、後半の実践編はアールアバウトの鈴木秀明さんが担当です。
「月刊CIRCUS」は書店だけでなく、コンビニでも売っています。
ただ、サーカスは10年近く続いたビジネス誌ですが、今回100号を
もって最終号ということです。(寂しいです)
■また、たまたま同時期に、新人OLを対象にした雑誌で同じような特集が
持ち込まれ、コメントを差し上げました。
(私のコメントが乗っているのは200字程度らしい)
「ケイコとマナブ」10月25日発売号は、何と1冊100円です。
ただ、似たようなテーマでも新入社員と20代、30代、それ以降では
資格に対するスタンスはビミョーにというか、大きく違ってきます。
当たり前のことかもしれませんが私の場合、40代より30代、30代
より20代、20代でも新入社員対象のほうがコメントしやすい。
■平たく言えば資格取得は、年齢が若ければ若いほど有利です。
若い人にコメントがしやすいのは、失敗しても立ち直りやすいからです。
しかし、ある程度年齢がいっているとイタイ話になってしまうのです。
たとえば、「40歳から何か資格を目指したのですが何かよい資格あり
ますか?」と言われても、私は返答に詰まってしまうのです。
資格を目指すその前に、「あなたに何か独自のキャリアはないのですか?」
■資格が、何でも解決してくれると思ったら大間違いです。
資格は若ければ若いほど効果があるのは、彼らには経験やキャリアという
名の財産がまだ、十分にないから。
22歳なら「オレ、一生懸命頑張ります!」で通用する(とは限らないか)
世の中も30歳、40歳と年齢が上がるに連れ、世間が要求するものも厳しく
なってくるのは当然のことです。
それを、資格の力ですべて解決しようとすること自体ムリがあるのです。
■だから、40歳くらいからの資格取得、活用は本当に難しい。
私はかつて学会(嘘)で「資格取得・活用35歳限界説」というのを提唱
したことがあります。(知らないでしょう?)
でも、それは自身の経験にもよるものなんです。
私、31歳で中小企業診断士を取得してコンサルタント会社に転職しました。
でも、即戦力にはなれませんでした。
「何でか?」
私には、コンサルタントに必要な基礎知識や経験がなかったからなんですね。
■事あるごとに、上司からは
「転職する前にちゃんと経験やスキル身につけておけよ」と態度で示されました。
それから融資や補助金の勉強を始め、会社設立の勉強を始め、宅建の勉強を
始めたのですが時、すでに後手です。
プロジェクトは常に進行していて、私を待っていてくれなかったから。
その時、痛烈に思いましたね。
「転職は自分に自信のあるキャリアやスキルがなければ安易にすべきでない」と。
本日もご愛読ありがとうございました。
◇編集後記◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネス誌で思い出したのですが、私は元々雑誌が好きで、昔はよく買っていま
した。20代の頃は「ビッグトゥモロウ」、30代は「日経キャリアマガジン」、
「週刊ダイヤモンド」「東洋経済」「日経ビジネス」「THE21]などをよく
読んだ記憶があります。その時、少しエグゼクティブな気持ちになった。
ただ、一世を風靡したビジネス誌も最近は元気がなく、次々に休刊、廃刊に追い
込まれています。週刊誌なども読んでいる人をほとんど見掛けなくなりました。
ビジネス誌がもう一度、パワーを取り戻し、是非復活してもらいたいですね。
「ビジネス誌、復活プロジェクト」を立ち上げてもらいたい。
P.S.高橋書店の「2014年資格ガイド」にも巻頭監修で少し載っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■資格コンサルタント末木紳也のホームページ
発行者Webサイト: http://www.shikaku-21.com
□ご連絡先:業務(仕事)ご依頼・お問い合せフォーム、
http://www.shikaku-21.com/gform1.htmlからご連絡ください。
■電話:046-865-0183
メールマガジンについてのご意見 ご連絡先⇒ info@shikaku-21.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者 「■間違いだらけの資格取得術 ~メルマガ編~□」末木 紳也
発行者Webサイト: http://www.shikaku-21.com
■本文に関するご意見,ご感想はこちらまでお願いします。
info@shikaku-21.com
★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
⇒ http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000153126
★このメールマガジン転送は結構ですが掲載された記事の内容を許可なく転載する
ことを禁じます。お問い合わせ下さい。 (C) Copyright -2005
■購読解除はこちらからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000153126.htm